店舗紹介
当店は、伊豆半島・東伊豆エリアを中心に伊豆半島全域フットワーク軽く、その日のベストな海をご案内します!

伊豆半島は首都圏から日帰りできる日本一のダイビングエリアです。
特にお店のある東伊豆・城ケ崎海岸エリアは、伊豆半島一のダイビングのメッカであり、電車派ダイバーの方もアクセスが楽ちん。
東伊豆エリアは八幡野をホームグラウンドとし、伊豆海洋公園、富戸、川奈など、西伊豆エリアは、雲見、田子、安良里、井田、大瀬崎など伊豆半島をグルリと潜りにいきます!
四季折々のオススメポイントや海のコンディション、皆さまのリクエストでポイントを選びます!
女性インストラクターひとりなので、6名様までの少人数制。
平日1名様より、伊豆の海・自然を真心こめてご案内します。
伊豆半島へのアクセス

下り | 新幹線 こだま 635号 |
東海道線 325M |
上り | 新幹線 こだま 706号 |
東海道線 724M |
---|---|---|---|---|---|
東京 | 07:26発 | 06:34発 | 浜松 | 06:46発 | 05:34発 |
品川 | 07:33着 07:34発 |
06:42着 06:43発 |
掛川 | 06:57着 06:57発 |
05:57着 05:58発 |
新横浜 | 07:45着 07:46発 |
静岡 | 07:10着 07:11発 |
06:41着 06:43発 |
|
小田原 | 08:01着 08:03発 |
07:58着 07:59発 |
三島 | 07:33着 07:36発 |
07:43着 乗換 07:52発 |
熱海 | 08:11着 | 08:20着 | 熱海 | 07:43着 | 08:05着 |
乗換 (JR伊東線・伊豆急線) 08:24発 | |||||
伊東 | 08:47着 08:51発 |
||||
城ヶ崎 海岸 |
09:10着 09:10発 |
上記時刻表は2015年4月2日現在のものです。
より詳しい時刻表や乗換え案内などは各鉄道会社のホームページをご覧ください。
電車でお越しの場合(東京方面から)
新幹線ご利用の場合 07:26発→ 09:09着 所要時間1h43m 乗換1回 総額5,296円 (IC利用) |
電車でお越しの場合(浜松方面から)
新幹線ご利用の場合 06:46発 → 08:35着 所要時間1時間49分 乗換1回 総額6,796円 (IC利用) |
お車でお越しの場合(東京方面から)
東名高速道路東京ICから小田原厚木道路・国道135号線、熱海経由でおよそ2時間30分
季節や交通渋滞・事故など道路状況により所要時間は大きく変わります。 |
お車でお越しの場合(浜松方面から)
新東名高速道路浜松浜北ICから伊豆縦貫自動車道(無料区間)・伊豆中央道・県道12号線、中伊豆バイパス(無料区間)経由でおよそ2時間50分
季節や交通渋滞・事故など道路状況により所要時間は大きく変わります。
一部のカーナビゲーションでは中伊豆バイパス(無料区間)を案内せず、天城高原へ向かう県道112号線(鹿路庭峠:ろくろばとうげ)を案内する場合があるそうです。 |
地図
大きな地図はこちら
住所:〒413-0231 伊東市富戸1029-42
電話/FAX:0557-54-2872
最寄り駅:伊豆急線『城ケ崎海岸』送迎有り
営業時間:9:00~18:00
定休日:なし(不定休)
スタッフ紹介

三浦早苗
静岡県伊東市在住
PADIマスタースクーバダイバートレーナー#806102-MD
PADI EFRインストラクター
日本赤十字救急法救急員
日本山岳ガイド協会認定 登山ガイドステージ II
伊豆半島ジオパーク推進協議会認定 ジオガイド
ダイビング歴:26年
ガイド歴:22年(沖縄5年・伊豆17年)
タンク本数:8655本(2015年3月現在)
『ぴっころ』とは沖縄時代のニックネーム。沖縄方言で「チビ」の意味。
OL時代に趣味で始めたダイビング。
飽きっぽい私が、飽きることなく続いているのは、自然の中のアクティビティだから。
自分自身がダイビングを始めて海と出会い、旅先で立ち寄る土地土地で様々なアクティビティに挑戦し、森を知り、山を知り、自然を感じ、そして地球を身近に感じることが出来ました。
全く同じ表情を見せることの無い自然の中では、毎日が感動の連続です。
そんな私が得た感動をひとりでも多くのお客様に伝えたい。
そんな気持ちで、日々ガイドをしています。
ご予約&お問い合わせ
電話・FAX:0557-54-2872
携帯電話:090-3078-8974
ご予約・お問い合せフォームはこちら
フォームメールでのご予約は、参加希望日の前々日までにお願いします。