伊豆の体験ダイビング
「一度でいいから、海の中を覗いてみたい!!」
「魚と一緒に泳きたい!!」
そんな貴方にピッタリなのが体験ダイビングコースです。
体験ダイビングとは、プールや海況が安定した海で、水深6メートルまでのスクーバダイビングを体験することです。
当店で体験ダイビングを担当するインストラクターはPADI認定の経験豊富なベテランインストラクターです。
泳ぎが苦手な方やシニアの方でも「気づけば海の中を笑顔で泳いでいた。」とご満足いただけること請け合いです。
平日・休日問わず、おひとりさまからご予約できますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
また2人同時に潜ることが出来ますので、カップルや親子で一緒に海の中を楽しんでみませんか?
参加資格
10歳以上で心身ともに健康な方
※下記のリンクにある「PADIディスカバースクーバダイビング病歴書」にYesの項目がある場合は医師の診断書が必要になります。
リンク:「PADI ディスカバースクーバダイビング病歴書」
|
内容
ダイビングに必要な知識の習得、器材の使い方、水中での呼吸の仕方・泳ぎ方を練習します。
その後水深6m程度の海に潜って海中世界を体験します。
1人のインストラクターにつき最大2名様と一緒に潜りますので、安心してご参加下さい。
|
所要時間
およそ3.5時間
|
料金
12,000円(税別)
|
料金に含まれるもの
・ 器材レンタル料
・ 施設利用料
・ 指導料
・ 傷害保険料
|
水中カメラレンタル
初めての水中世界、記念に写真に残しませんか?
水中カメラレンタル(SDカード無)2,000円(税別)
水中カメラレンタル(SDカード付)2,700円(税別)
|
追加ダイビング
1回のダイビングでは物足りないという方は追加ダイビングも可能!
当日2回目のダイビングは、3,000円(税別)
|
ご用意いただくもの
6~10月:
ウエットスーツを着用します。水着をご用意ください。
11~5月:
身体の濡れないドライスーツを着用します。
トレーナー、ジャージなどの動きやすい服装とクルーソックスをご用意ください。
|
キャンセル料金
ご予約後、お客様の都合によるキャンセルの場合は、下記のキャンセル料金をいただきます。
開催日2~3日前 20%
開催日の前日 30%
開催日の当日 50%
無連絡不参加 100%
※悪天候による中止の場合は、キャンセル料金はかかりません。
※お客様都合による途中リタイヤなどがあっても、体験ダイビング料金は返金いたしません。
|
体験ダイビングの流れ
9:10
城ヶ崎海岸駅へ送迎
電車の方は、9:10到着の電車でお越しください。
城ヶ崎海岸駅までお迎えにあがります。
車でお越しの方は、直接ショップにお越し下さい。
無料の駐車場をご用意しております。
|
9:20
受付・レクチャー
体験ダイビング申込書の記入と参加料金のお支払いをお願いします。
体験ダイビングを安全に楽しむために必要なポイントやルール、海での注意点やマナーをレクチャーします。
|
9:50
ダイビングポイントへ
ショップの車でダイビングポイントへ移動いたします。
ダイビングポイントはその日の天気や海況に応じて一番良いポイントをご案内します。
|
10:00
施設説明・着替え
ダイビングポイントの施設説明を行います。
更衣室にてウエットスーツもしくはドライスーツに着替えます。
日焼けが気になる方は着替えの際に日焼け止めを塗ってください。
髪の長い方はマスクに髪が挟まらないようヘアゴムやヘアピンなどでお纏め下さい。
使い捨てコンタクトレンズをお使いの方はそのままダイビングをすることが出来ますが、万が一のため予備をご用意下さい。
使い捨て以外のコンタクトレンズをお使いの方はあらかじめ外しておいてください。
指輪やピアス・ネックレス・アクセサリーなど失くして困るものはあらかじめ外しておいてください。
|
10:15
器材の使い方&泳ぎ方
まずは陸上にてマスク・スノーケル・フィンを装着したり、使い方をレクチャーします。
続いて浅瀬の海で器材の使い方と泳ぎを実践します。
1.顔を水につけてもマスクの中に水が入ってこないのをチェック
2.顔を水につけたままスノーケルでの口呼吸
3.足にフィンを着けての水面移動
浅瀬でのスノーケリングが出来るようになったら、スクーバダイビングのレクチャーをします。
大事なポイントは3つ。ゆっくりとした呼吸、耳抜き、ハンドシグナルです。
|
11:00
Let's ダイビング!
お待ちかねのスクーバダイビングを体験します。
海へは桟橋の坂道に設置されたロープにつかまりながら入るので簡単です。
水中では水深5m程度まで約30分潜ります。
体験ダイビングのお客さんに人気の魚はソラスズメダイです。
ソラスズメダイはキレイな青い色をした3cmほどの小さな魚で、夏になるとあちこちで大小の群れを作ります。
伊豆の海に潜ると魚屋さんで見かける美味しい生物もいっぱい見られます。
アオリイカやアジが群れて泳いでいたり、岩陰にはサザエやウニ、ナマコがあちこちで見られます。
どれも美味しそうで捕りたくなりますが、海の中の生物は観察するだけで我慢しましょう。
海の中から水面を見上げると、晴れの日はシャワーのように降りそそぐ太陽の光が感動的です。
雨の日は雨の日で水面に落ちた雨粒が作るたくさんの波紋が神秘的です。
|
11:45
着替え
海から上がったらダイビングサービスに戻ります。
更衣室でシャワーを浴びてさっぱりしてください。
お気に入りのシャンプー・リンスのトラベルセットをご用意いただくとサッパリできてオススメです。
|
12:15
ショップ到着
ショップに戻ったら水中での記念写真を鑑賞。
ライセンス取得コースや器材のご質問・ご相談、温泉やグルメなど伊豆のおすすめ情報など何でもおたずねください。
|
12:30
ありがとうございました
本日の体験ダイビングはいかがでしたか?
伊豆の海は四季があり、季節ごとに違った景色が楽しめるのが魅力です。
次は違った季節の伊豆の海を見に来てください。
また一緒に潜りましょう!
|
12:30
城ヶ崎海岸駅へ送迎
電車の方は、12:26到着の電車でお越しください。
城ヶ崎海岸駅までお迎えにあがります。
車でお越しの方は、直接ショップにお越し下さい。
無料の駐車場をご用意しております。
|
12:40
受付・レクチャー
体験ダイビング申込書の記入と参加料金のお支払いをお願いします。
体験ダイビングを安全に楽しむために必要なポイントやルール、海での注意点やマナーをレクチャーします。
|
13:10
ダイビングポイントへ
ショップの車でダイビングポイントへ移動いたします。
ダイビングポイントはその日の天気や海況に応じて一番良いポイントをご案内します。
|
13:20
施設説明・着替え
ダイビングポイントの施設説明を行います。
更衣室にてウエットスーツもしくはドライスーツに着替えます。
日焼けが気になる方は着替えの際に日焼け止めを塗ってください。
髪の長い方はマスクに髪が挟まらないようヘアゴムやヘアピンなどでお纏め下さい。
使い捨てコンタクトレンズをお使いの方はそのままダイビングをすることが出来ますが、万が一のため予備をご用意下さい。
使い捨て以外のコンタクトレンズをお使いの方はあらかじめ外しておいてください。
指輪やピアス・ネックレス・アクセサリーなど失くして困るものはあらかじめ外しておいてください。
|
13:30
器材の使い方&泳ぎ方
まずは陸上にてマスク・スノーケル・フィンを装着したり、使い方をレクチャーします。
続いて浅瀬の海で器材の使い方と泳ぎを実践します。
1.顔を水につけてもマスクの中に水が入ってこないのをチェック
2.顔を水につけたままスノーケルでの口呼吸
3.足にフィンを着けての水面移動
浅瀬でのスノーケリングが出来るようになったら、スクーバダイビングのレクチャーをします。
大事なポイントは3つ。ゆっくりとした呼吸、耳抜き、ハンドシグナルです。
|
14:15
Let's ダイビング!
お待ちかねのスクーバダイビングを体験します。
海へは桟橋の坂道に設置されたロープにつかまりながら入るので簡単です。
水中では水深5m程度まで約30分潜ります。
体験ダイビングのお客さんに人気の魚はソラスズメダイです。
ソラスズメダイはキレイな青い色をした3cmほどの小さな魚で、夏になるとあちこちで大小の群れを作ります。
伊豆の海に潜ると魚屋さんで見かける美味しい生物もいっぱい見られます。
アオリイカやアジが群れて泳いでいたり、岩陰にはサザエやウニ、ナマコがあちこちで見られます。
どれも美味しそうで捕りたくなりますが、海の中の生物は観察するだけで我慢しましょう。
海の中から水面を見上げると、晴れの日はシャワーのように降りそそぐ太陽の光が感動的です。
雨の日は雨の日で水面に落ちた雨粒が作るたくさんの波紋が神秘的です。
|
15:00
着替え
海から上がったらダイビングサービスに戻ります。
更衣室でシャワーを浴びてさっぱりしてください。
お気に入りのシャンプー・リンスのトラベルセットをご用意いただくとサッパリできてオススメです。
|
15:30
ショップ到着
ショップに戻ったら水中での記念写真を鑑賞。
ライセンス取得コースや器材のご質問・ご相談、温泉やグルメなど伊豆のおすすめ情報など何でもおたずねください。
|
15:45
ありがとうございました
本日の体験ダイビングはいかがでしたか?
伊豆の海は四季があり、季節ごとに違った景色が楽しめるのが魅力です。
次は違った季節の伊豆の海を見に来てください。
また一緒に潜りましょう!
|
お客様の声
楽しかったです。
5.0
みっちゃんさん 男性/50代
よくある質問
-
Q 送迎はしてもらえますか?
-
A 電車でお越しの場合は伊豆急行線・城ヶ崎海岸駅から送迎いたします。
伊豆高原エリアの宿にお泊りでしたら、宿泊先へお迎えに上がりますので、ご予約時にお申し付けください。
-
Q 駐車場はありますか?
-
A 無料の駐車場をご用意しております。
-
Q ひとりでも参加できますか?
-
A 多くのお客様がひとりで参加されています。
女性スタッフがおりますので、女性ひとりでも安心してご参加ください。
-
Q 宿泊の手配はしてもらえますか?
-
A 当店のお勧めする以下の宿泊施設であれば、手配は可能です。宿泊料金は直接宿泊先でお支払いください。
・民宿大重丸(八幡野港そば、1泊2食 6,000円~)
・アクアペンション伊豆高原(城ヶ崎海岸駅徒歩5分、1泊2食 7,000円~)
-
Q クレジットカードは使えますか?
-
A ご利用いただけます。カード表面にVISA・マスター・JCB・アメリカンエクスプレス・ダイナースクラブ・ディスカバーいずれかのロゴマークがあるカードがご利用できます。
支払回数は1回払いのみとなります。
-
Q 私はライセンスを持っています。友達の体験ダイビングに付き添って一緒に潜ることは出来ますか?
-
A 出来ます。その場合の料金は、下記の通りとなります。
体験ダイビング付き添いのみの場合、5,000円(税別)
ファンダイビングと体験ダイビング付き添い・・・ファンダイビング料金に+2,500円(税別)
いずれも、器材レンタルは含まれません。
ご予約&お問い合わせ
電話・FAX:0557-54-2872
携帯電話:090-3078-8974
ご予約・お問い合せフォームはこちら
フォームメールでのご予約は、参加希望日の前々日までにお願いします。